Sound Blaster ZxR (R2) 購入!!

はいどうもー、ランドヘルですー

今回は新しいサウンドカードを購入したので軽く紹介したいと思います

適当にサウンドカードを探していたら

こんなものを見つけてしまったわけですよなんですよ・・・


アラヤダ・・・カッコイイじゃないですか

という訳で、今回買ったサウンドカードは

SoundBlaster ZxR

になります

今回は珍しくアマゾンではなく、現地購入しました

ちょこっと値切ってみたらツクモの人が頑張ってくれて思った以上に値段を落としてくれました

\20500ぐらいだったと思います(ちょうど価格改定前のZxRの処分特価よりちょっと高めって感じですね

ちなみに買ったのはR2の方です


最初は

SoundBlaster X-Fi Titanium HD

でもいいかなーと思ったりしたのですが

最新型のサウンドカードがあるにもかかわらず、昔のカードを買うのもあれかなー

と思ったり

かっこいい!!

とか思ったりして、ZxRを買ってしまいました・・・(結構不具合とか報告されてるけどキニシナイ
(不具合と戯れたりするのも楽しいですしね)

という訳で、早速開封していきましょう


とまあ、開けたはいいのですが、このサウンドカード

今までのサウンドカードに比べて随分とパーツが増えていますので

バンバン開けていきましょう





ディメンジョンダイス!!遊戯王
(・・・確かダンジョンダイスモンスターズだったかなんかでダイスを開けるときに言うよね?)

そしてこれは実は、箱ののりが剥がれているというビックリ仕様(本来はこんな風にはならないはずです




本体やピン先はこんな感じ

普段はステレオジャック・・・であってるかな?

径の太いピンがセットされているのですが

ピンの根本がネジ式になっていて、取り外すことができるようになっています
(そのため、ちょっと高めのヘッドフォンを買うとたまについてくる、ステレオジャック変換ピンはこれには接続できないようになっています)

で、AudioControlModuleACMというそうなのですが

このACM、なかなか優秀で

マイクとヘッドフォン端子それぞれに

3.5mmピンジャック(普通のイヤホンなんかのジャック)



ステレオジャック

が使えるようになっております(これでヘッドフォンの端子のサイズを気にする必要がなくなりましたね

続いてカード部分






なんか色々写ってますが、とりあえずサウンドカードは2枚入っています(まあこれがこのサウンドカードの特徴の一つですしね

1枚目はPC本体に接続するメインボード

2枚目はサウンドカードに連結する、ドーターカード(確かDBproだったかな?

カードが2枚あるおかげで多種多様な接続方法に対応することができるようになっております

ちなみに端子はこんな感じ


外箱から撮った画像しかなかったのでちょっと見にくいかもしれませんが・・・

ついでに更に見難いかもしれませんが、したに説明があったりします

確か7.1chまで対応していた・・・はずです(正直2.1chしか使ったこと無いのでなんとも言えませんが・・・

他には、光デジタルケーブル・ドライバCD

と、それから

Creativeのサウンドカード(ユニット)のドライバをオートアップデートでアップデートするときによく選択肢に入ってる

MediaToolBoxのプロダクトキー入りのディスクが入っていました
(ただぶっちゃけMediaToolBoxはあんまり使えませんでしたけどね・・・正直フリーソフトで使い分けたほうが能力の高いものや使いやすいです)

なんやかんやで、全部出すとこんな感じ


ちょっと見にくいですね(特に右側のカード部分が机の色とほとんど同じなので見難いかも

それではささっと設置してしまいましょう


なんか、このカードの薄さに横長のケーブルを接続している姿を見ると

NVIDIA GeForce9800GTをSLI接続で使用していた頃を思い出します
(初めて自分のパソコンを買ったときの構成)

で、肝心の音に関することですが

以前使っていたのが「Sound Blaster X-Fi surround 5.1 pro」なので、それとの比較的な感じになっちゃうかもしれませんがご了承ください


(フォトショップで画像加工練習中)

で、そんな素人が聞いてもわかるぐらい、音の出方が変わります

以前使ってたsurround5.1よりもメリハリがある感じですね

一音一音がかなり鮮明に聞こえてる・・・ような気がします
(高いもの買ったっていうプラシーボ効果の可能性も・・・)

設定用のGUIもsurround5.1に比べると随分使いやすいものに進化していました

最後にACM(ステレオジャック使用)についてですが

ステレオジャックでACMを使う場合は

設定項目のスピーカー/ヘッドフォンタブの中の

スピーカー出力にするか、ヘッドフォン出力にするかを決められる設定項目があるのですが

それを、ヘッドフォンにしないとステレオジャックから出力されないので気をつけてください
(不具合で申請したら、手順を踏んでないだけって落ちでした!!)

それでは、今回はこのへんで~



備考
写真で写ってるドーターカードは初期不良で、PCにドーターカードを固定するための金属部分がひん曲がっています(初期不良で出したら1週間ぐらいかかりました



追記(2013-11-03)
マイクによる録音について

思った以上にマイクで録音した際の音が悪いのでマイクの録音音質を上げる目的で買おうと思っている人は注意したほうがいいかもしれません(私は再生音質のついでにマイクの録音音質がよくなればー程度の気持ちだったのでよかったのですが

・・・もしかしたら設定が間違っているのかも??

こうすれば録音音質が上がるよーってのが分かる人がいればコメントしてくれると助かります

前回使っていた Sound Blaster X-Fi surround 5.1 が USBだからってのが理由なのか

それとも

SoundBlaster ZxR の録音能力が悪いのか・・・

しばらくはSound Blaster X-Fi surround 5.1 の方で録音していこうかなと思っています